にらせんべいは
子供のころ
お家でよく母が作ってくれた思い出のおやつ。
わたしも母親になって、食べ盛りの子どもたちに夕飯前のおやつとしてよく作ることがあります。今回は、我が家流ですが、コラボのお料理教室でも好評の【にらせんべい】のレシピを掲載しますね。
●材料(ひとりぶん)
・にら1束
・地粉 100g
・水 100CC
・砂糖 大さじ1
・みそ 大さじ1
・油適量
●作り方
①にらを細かくカットしておく
②粉と水を混ぜて、にらもいっしょにまぜる
③砂糖とみそをあわせて、よく混ぜる→甘みそとよびます。
④フライパンに油をひき、温まったら生地をのばして焼く。
⑤両面が焼けたら完成。甘みそをぬって食べましょう。

生地を混ぜるときに、味噌を少しいれて混ぜると、ほんのり味噌味がついておいしいです。
お好みで砂糖を増やしたり、砂糖とお醤油で食べてもおいしいですよ。
ぜひ、作ってみてくださいね。